こんにちは。
事務所から外に出かけるときに女性社員が「ご安全に!」と言ってくれて嬉しい、
しらかわ工芸社の会長の中根喜一郎です。
今年は久しぶりに地元須磨区東白川台の「夏祭り」が開催されました。
夏祭りといえば「盆踊り」
盆踊りといえば「やぐら」です。
しらかわ工芸社は盆踊りの櫓も作れるんです!
あれは10年以上も前です。
当時の須磨区東白川台の自治会長から相談がありました。
「しらかわさんは外壁塗装の足場を組むのは得意やわな。あの足場の部材で盆踊りの櫓を作ってくれへんかな~?」
さて、どうしよう。まずは職人と相談しました。
「やったことないけどなんか楽しそうやし地域の役に立つんならやりましょうよ。」
ということになり櫓づくりに挑戦しました。
そして試行錯誤しながら見事な櫓が完成しました。
「やっぱり夏祭りには櫓が必要やな~」
みんなにそう言ってもらえるとやりがいがあります。
いつもはステージが地面から約2メートルの高さにあるのですが、
高くてちょっと怖いという意見から、今年はステージ低めの櫓です。
もちろん昇降の階段もありますよ!
塗装屋が夏祭りの櫓でお役に立つなんて最高です。
他の自治会の役員さんへ。
「盆踊りの櫓のご用命は日本一親切な塗装店しらかわ工芸社へご相談ください!」
🧑🔧 親子3代の塗装屋だから分かること
創業から70年近く。しらかわ工芸社は、神戸の街をずっと見つめてきました。
職人だった私の父、中根秀夫から続く“現場主義”の精神は今も健在です。
🏡 私たち親子三代の物語はこちらから
こちらでは、創業者からの受け継がれた「親切の精神」や、家族の歩みが丁寧に語られています。地元・神戸で長年信頼を築いてきた背景や、会長自身の心のこもった言葉も深く理解できる内容です。
📬 ちょっと聞いてみたいな、と思ったら…
「ウチもそろそろかな?」「このヒビ、大丈夫かな?」
そんな時はぜひ無料点検をご活用ください。
株式会社 しらかわ工芸社
TEL:0120-19-7808
公式LINE:https://lin.ee/ZjuDe86
ホームページお問合せ:https://shirakawa-
お問合せはお電話、公式LINE、弊社ホームページからいつでも