会社からのお知らせや、
職人の日常を紹介します。ぜひご覧ください。

会長が考えた「のぼり」には何が書いているのか?

おはようございます。

7月10日木曜日 快晴 気温32℃

今朝は自転車で通勤してきた会長の中根です。 

湿度はなんと57% カラッと涼しげです。

妻も洗濯物がよく乾くとご機嫌です。

さて、神戸市須磨区白川台の事務所の前には県道31号線があります。

通称三木街道と呼ばれています。

けっこう交通量が多い道路です。

付近に工業団地があり、北方面で開発がされているのか、

大型ダンプカーやコンテナ車がゴトゴトと音を立てて走っています。

事務所前は「白川峠」という信号機がある交差点です。

「よし、のぼりを立てて会社の宣伝をしよう」

でも、普通の宣伝では面白くないぞ~、と思うのがわたしです。

「交通量が多いし、交通安全にも役に立つ言葉をいれよう!」

ということで、なかなかいいのぼりが出来ました。

スピードは控えめに・・・外壁塗装はお早めに!

見てもらえてますかね?

今日もご安全に(^o^)丿

職人があなたの大切な家や街を明るくハッピーに!

神戸の外壁塗装はおまかせください 

株式会社 しらかわ工芸社

TEL:0120-19-7808 

公式LINE:https://lin.ee/ZjuDe86  

ホームページお問合せ:https://shirakawa-kougeisha.com/contact/ 

お問合せはお電話、公式LINE、弊社ホームページからいつでもお気軽にしてきてくださいね♪