こんにちは!しらかわ工芸社の 中根義将(よしまさ)です。
『コーキング』て言葉をなんとなく聞いたことがあるかと思います。
防水工事の一種ですが、
外壁と外壁のつなぎ目や、お家の中でもキッチン・洗面台のまわり等、
水が入ってはいけない所のすき間を埋めるのに使用される材料のことです。
こんな風にコーキングが劣化してちぎれてしまったりすると、水が入ってしまい
雨漏りの原因になりかねません。
でも、実はこのコーキング、どんなすき間でも埋めればいいってものではないんです。
大雨の際に、窓枠から雨漏りするというこちらのお家を調査すると、
窓上にある、外壁と外壁の継ぎ目のコーキングは確かにひび割れていましたので、雨水が入る可能性は高い状態なのですが、
問題は窓と外壁の間をコーキングしてしまっていることです。
ここは、万が一外壁の内部に雨水が入っても、窓の部材を介して外に排水される仕組みになっています。
なので、この窓上を全てコーキングしてしまうと、外壁内部に入った雨水の逃げ場がなく、
大量に降った場合は、内部に溢れてしまい、雨漏りとなってしまいます。
確認の為にコーキングを切断すると、
前日に降った雨でしょう、中からしっかり水が染み出てきました。
雨漏りを防止するためのコーキングが、
かえって雨漏りの原因になってしまう事もあるんですね。
この部分は、設計や排水の仕組みによっても違いますが、一般的に水抜き孔を設けるか、コーキングをしないのが正解です。
あなたのお家はいかがですか?
今は大丈夫でも、壁内部に蓄積されているかもしれません。
点検調査はいつでも無料です。
住まいの安心のために、今すぐお問い合わせ下さい。