しらかわ工芸社

マンション・工場塗装

アパート・マンション塗装
工場、倉庫の遮熱塗装

アパート・マンション塗装
資産価値を守り、入居率アップに貢献します!

アパート・マンションは、内装や設備も大事ですが、外観の第一印象が悪いと入居の問い合わせすらありません。最近では、配色でデザイン性を高めたアパートやマンションが人気です。しらかわ工芸社では、デザインのご提案も行い、大切な不動産の資産価値を高めて入居率アップに貢献します。神戸市・明石市・三木市でアパート・マンションの外壁塗装をお考えなら、しらかわ工芸社にお任せください。

工場、倉庫の遮熱塗装で内部の
環境を改善し、建物の寿命を延ばします

遮熱塗装を行うだけで室内の温度が下がり、冷房費の節約につながります。そして何より、働いてくれているスタッフの負担を減らします。夏、暑い室内で汗を流すスタッフのために、働きやすい環境に改善することでモチベーションが上がり、生産性もアップします。神戸市・明石市・三木市で工場・倉庫の外壁塗装をお考えなら、しらかわ工芸社にお任せください。

外壁の塗り替えだけでなく、屋上防水やタイル補修、内装リフォームまでワンストップで施工。 一級建築施工管理技士がしっかりと「品質管理」を行うので、建物が20年、30年と長持ちする
トータルメンテナンスが可能です。

しらかわ工芸社では、一級建築施工管理技士や一級塗装技能士が現場を管理します。建物全体を現地調査し、雨漏りやタイルの剥がれ、屋根材の劣化までしっかりと確認。外壁塗装だけでなく、タイル補修や屋上防水、雨漏り修理、内装リフォームなども含め、建物全体の品質をトータルで向上させることができます。
また、個人塗装店では取り扱いがない、グレードの高い塗料を使用するので、優れた遮熱・防水効果を発揮します。特にマンションや工場は塗装面積が大きい分、効果も一層アップ。紫外線から建物を守ると同時に、室内温度が外気に左右されにくくなり、ランニングコストが軽減します。
外観を魅力的に見せるデザインもお任せください。配色の組み合わせやパターンなどをご提案し、企業イメージやブランドに合わせたデザインを塗装で実現します。

MERIT自社の有資格者が現場を管理。
高い施工品質をお約束します。
自社内の一級建築施工管理技士や一級塗装技能士が、一貫して現場管理を行います。施工前の現場調査から施工後のチェックまで責任をもち、下請け業者に任せっぱなしにはしません。
MERIT屋上防水や外壁タイル、屋根材の補修においてもプロです。
現場を指導できる一級建築施工管理技士がいるから、外壁塗装だけでなく、屋上防水工事やタイルの補修も雨漏り修理も可能。トータルで建物の品質管理を行い、資産価値の向上に貢献します。
MERIT遮熱・防水効果に優れた塗料で
ランニングコストを抑えます。
優れた遮熱効果や防水効果を発揮する、グレードの高い塗料を使用。特にマンションや工場は塗装面積が大きいので、効果大。室内温度の上昇を抑え、空調コストを軽減させます。
MERIT多彩な塗装デザインのご提案で、イメージアップにつなげます。
外壁塗装には、多彩な配色や塗装パターンがあります。当社のデザイン担当による、企業イメージに合わせたご提案も可能。外観から差別化できます。
MERIT内装のリフォームも施工可能。
入居率アップが期待できます。
当社は、クロスの上から塗るだけでリフォームできる「アーキメイク」加盟店。クロスの張り替えより3〜4割安いコストで、内装をおしゃれに仕上げ、付加価値を加えます。

専門店の強み。
選ばれる理由はこちら

高い治術と「お客様目線」の心配りで愛され続ける塗装専門店

昭和29年の創業以来、地域密着のお付き合いを続けてきました。
数多くある業者の中で「しらかわ工芸社」が愛され続ける理由とは。
当社には、他社に負けないこだわりがあります。

ご存知ですか?
外壁塗装を行う会社は数多くありますが、実は、一級建築施工管理技士による品質管理を行なっている会社はほとんどありません。
ですから、施工後のチェックを怠り、工事が下請け業者に任せきりになってしまっているケースが多々あります。

以前、とあるお客様から外壁塗り替えのご依頼をいただきました。
それは塗装面とタイル面のある建物で、前回は他社で18年ほど前に塗装したとのこと。
お客様は、「前回の塗装時にタイルも補修してもらった」とおっしゃていました。

タイルは、雨などの気候条件でセメント面から剥がれることがあります。
しかし、剥がれたままで落下せずに残っているものもあり、放置すればある日突然落下するため、非常に危険です。そのため、補修は必ず行わなければいけません。

ところが、実際に現場調査をしてみると、補修をされた形跡がなかったのです。
それが故意かどうかは分かりませんが、現場の品質管理をしっかりと行なっていれば、
こうした事態は防げたはずです。

私たち、しらかわ工芸社は、一級建築施工管理技士による完全自社の品質管理を行なってい
ます。塗装で重要な下地補修はもちろん、タイルの剥がれや屋根材の劣化の有無をチェックし、
建物全体をメンテナンス。どこをどのように補修すればよいのか、プロの目で見極めます。

施工は協力業者に依頼する場合もありますが、決して任せきりにはしません。
進捗状況は常に把握し、工事完了後は正しく施工されているかを念入りにチェック。
もちろん、協力業者は当社の方針を理解している、信頼できる会社にしか依頼していません。
お客様の大切な財産を預かっている以上、最後まで責任をもって施工いたします。

信頼には理由があります。
昭和29年の創業以来長く地域に愛され、感謝の声をいただいております。

創業から60年以上にわたり、2回、3回と塗り替えのご依頼を繰り返しいただいているお客様もいます。こうして、長きにわたり地域のお客様に信頼いただいていることは、私たちにとって何よりの誇り。これからもお客様に満足いただけるよう、真心を込めて施工を続けてまいります。

全ての施工実績を見る

まずはじめに(施工前のお話)

外壁を何色にするかを、打ち合わせで決めていきましょう。
シミュレーションシートを使って完成イメージをご覧いただけますので、まずは現在のイメージを変えたいかどうかを教えてください。配色を一部変えたい場合は、デザイン担当のスタッフが組み合わせをご提案することも可能です。頭の中にあるイメージをお聞かせください。
また、屋根も同時に塗装する場合は、屋根と外壁のバランスも大事。入居率アップ、イメージアップにつながるご提案をいたします。

  1. STEP

    施工前に外壁や屋根、雨どい、雨戸などの色の打ち合わせをします。「こんなイメージにしたい」「配色を考えてほしい」といったご相談も可能です。

  2. STEP

    色見本帳はサンプルが小さいので、完成イメージが分かりづらいもの。しらかわ工芸社では、建物の写真を撮り、外壁の部分を切り取ったカラーシミュレーションシートを塗り板にのせて、完成をイメージできます。

  3. STEP

    ご希望に応じて、実際に当社で塗装した建物をご案内いたします。仕上がりを直接目で確かめてみてください。

  4. STEP

    壁や屋根のような大きな面積を塗ると、サンプルより薄く感じられ、オレンジや黄色などの鮮やかな色は、サンプルよりさらに鮮やかに感じられます。「イメージと違う」と後悔しないために、実績と経験をもとに、しっかりと打ち合わせをいたします。

施工をはじめるまでの準備

外壁を塗り始める前に、準備することがたくさんあります。地道な作業ですが、満足いただく仕上がりのためには、全て大切な工程です。準備をおろそかにすると、塗装が長持ちしないので、気をつけてくださいね。

  1. STEP入居者様や近隣の方への通知

    何も知らされないまま、突然工事が始まれば入居者様や近隣の方はびっくりしてしまいます。工事前には必ず、「工事開始日」「工事期間」「連絡先」とともに、工事のへご協力をお願いするチラシをポストに投函し、ご理解いただきます。

  2. STEP道具や材料の積み込み・準備

    施工に必要な材料や道具を作業者に積み込み、念入りにチェック。忘れ物があると取りに帰る往復の時間が余分にかかり、その間、作業がストップしてしまいます。工事をスムーズに終わらせるために、準備段階から意識を高めて仕事をしています。

    ※倉庫・車輌・駐車へのこだわり部分はこのまま

  3. STEP足場組立作業

    優良施工の第一歩は、仮設足場の組立から。足場の専門職人が、塗装の作業性が良く、かつ強固な足場を組み立てるから安心です。強風が吹いてもビクともしません。 もちろん、入居者様の通路に不便がないよう配慮は欠かせません。近隣に塗料が飛散するのを防ぐためのシートもしっかり取り付けますので、ご安心ください。

  4. STEP高圧洗浄

    塗装面は、長年の紫外線の劣化によりチョーキング(塗膜粉状)している場合が多いです。それをきちんと洗浄で落とさないと、塗装の剥がれの原因になります。

    土間洗いサービス

    外壁や屋根の洗浄のあと、土間のコンクリートもついでに洗います。「ブラシでこすってもコケやカビが落ちないのよ~」という汚れも、高圧の水ならキレイに流されていきます。もちろんサービスですよ!

  5. STEP下地補修・コーキング

    建物を長持ちさせるには、塗装技術も大事ですが、実はもっと重要なのが下地補修です。ひび割れや剥がれ、コーキング材の劣化が見られる部分は、丁寧に補修します。また、塗装面の補修だけでなく、タイル面の剥がれもしっかり補修。工場などでは、屋根の鉄板がサビて穴が開いてしまっている場合もあります。建物全体をくまなくチェックし、補修を行います。

施工開始

いよいよ塗装の開始です。塗装で重要なのは下塗りです。外壁の素材や劣化状況に適さない下塗り塗料を塗ってしまえば、次の中塗りの密着が悪くなります。下塗り塗料が適していても、多く薄めたり塗る量が不足すれば密着が悪くなります。下塗りは、中塗り・上塗りとの接着剤なのです。

外壁塗装

  1. STEP 下塗り

    下地を強化するために、中塗りの密着を強化するために行う下塗りこそが一番大事だ、という気持ちで塗り残しのないように完ぺきに塗っていきます。

  2. STEP 中塗り

    ここで大事なのは、下塗りがしっかり塗れているかを確認することです。万が一、下塗りが不十分な場合、中塗りを止めて下塗りを補強するような確実さが必要です。

  3. STEP 上塗り

    最後の仕上げです。薄めすぎたり、のばしすぎたりすると、紫外線ですぐにチョーキング(塗装膜の劣化)したり、色あせします。いつでもキレイで長持ちする外壁をお客様に提供させていただきます。

下塗り材の説明

塗装面の素材や傷み具合に適した下塗り材を選びます。どの下塗り材を選ぶのかによって、塗り替えの成功がかかっていると言っても過言ではありません。
2液型と言って、主剤と硬化剤を混合させて使う材料は、計量カップや量りで決められた混合割合をキッチリと守ることが大事なんです。

ローラーと刷毛について

塗装にはスプレー機械による吹き付けと、手作業による「手塗り」があります。手塗りの場合、ローラーと刷毛を使います。どちらがいい悪いはありませんが、吹き付けのほうが塗料の飛散は大きいです。私たちは、住宅が接近している住宅街では、塗料の飛散の少ない「手塗り」をさせていただいています。それと、手作業による手塗りのほうが気持ちが込められますから。

屋根塗装

  1. POINT

    屋根も外壁と同じように、下塗り~中塗り~上塗りの3回塗りが基本です。屋根は外壁よりも紫外線、雨、風にさらされ、かなり弱っています。十分にいたわって、やさしくしっかりと塗装してあげます。

  2. POINT

    冬(11月~2月)での屋根塗装は原則午後3時までとします。3時以降に塗装すると、塗膜が完全に硬化する前に夜露が降りて塗料が流れ、塗料の耐久性がなくなってしまいます。しかし、下請け職人さんたちは、「そんなことはおかまい無し!」ということもあるようですが・・・

  3. POINT

    カラーベストと呼ばれる板状のスレート瓦の塗装は塗装後に「縁切り」という作業を行わなければいけません。縁切りを行わなければ、塗装した塗料が瓦の継ぎ目に詰まり、雨漏りしてしまったり、通気性が確保が出来なくなります。塗料によって瓦の継ぎ目が埋まった場合、そこに隙間を確保する作業を縁切りといいます。最近は「タスペーサー」という商品ができて、これを塗装前に入れることで、塗料で瓦の隙間が埋まらないようにします。

施工後の作業について

塗装が仕上がったからといって、まだ安心はできません。
塗り残しがないか丁寧に確認します。特に、足場がないとできない高い部分の確認は念入りに行います。

  1. STEP確認

    施工後は、一級建築施工管理技士や一級塗装技能士が責任をもって点検します。1階まわりの目に見える部分はお客様と一緒に確認しますが、足場や屋根に上がるのは危険なので、当社の有資格者がすみずみまで確認いたします。

  2. STEP足場ばらし

    いよいよ足場をばらします。足場ばらし時の注意点は、足場部材を運ぶ際に仕上がった外壁や雨といなどに当てて傷つけないことです。組み立てのときと同じく、「カン、カン、カン!」という金属音がしますが、ごめんなさい。しばらくご辛抱くださいね。

  3. STEP掃除

    「あとの掃除は私がやるから、そんなにキッチリやらなくてもいいわよ」と言われたことがありますが、そういうわけにはいきません。建物のまわりはもちろんですが、道路や溝の中もキレイにします。

  4. STEP保証書発行

    保証期間を記した保証書を発行します。期間は6〜13年と塗料の種類によって異なりますが、保証期間内に剥がれや色褪せなどのトラブルが発生した場合、無償で塗り替えいたします。

外壁の塗り替えはこれで完了ですが、
お客様とのお付き合いは始まったばかりです。

私たちの仕事は、「塗って終わり」ではありません。お客様に認められるためには、施工品質はもちろんのこと、施工後のアフターフォローも重要です。塗装後にトラブルがあれば、お問い合わせから1時間以内にアポイントを取り、駆けつけるように心がけています。こうしてお客様との信頼関係を築き、10〜15年後、次の塗り替えの時期にまたお声がかけてもらって初めて、お客様が私たちの仕事を認めていただいたと喜ぶことができるのです。

10年、20年に一度の外壁の塗り替え。
分からないことや不安なことがたくさんあると思います。
これまでお客様からいただくことが多かった質問をまとめましたので、ご参考ください。
また、お見積もりのこと、工事のこと、デザインのことなど、ご不明な点はなんでもご相談ください。

マンション・工場塗装についてのよくある質問

これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。これはダミーテキストです。

屋根塗装についての質問タイトル

質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。

屋根塗装についての質問タイトル

質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。

屋根塗装についての質問タイトル

質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。

屋根塗装についての質問タイトル

質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。質問への文章が入ります。

日本一親切な外壁専門会社のしらかわ工芸社までお気軽にご相談下さい。

外壁および屋根塗装は雨漏りなどの緊急がなければついつい後回しにしてしまいますね。家庭の中では優先順位の低い外壁塗装ですが、このホームページを見たのも何かのご縁ですから前向きにご検討ください。お家は10年が過ぎると1年1年傷みの速度が速くなっていきます。下地の補修が増えてしまうと金額も増えてしまいます。車のスピードは控えめがいいですが、外壁塗装のご相談はお早めに。相談したり見積りを取ったからと言って強引な営業、押し売りは一切いたしませんのでご安心ください。

  • 全日本ベスト塗装店最高金賞 全日本ベスト塗装店最高金賞 4年連続受賞 4年連続受賞
  • 神戸市優秀技能者認定塗装店 神戸市優秀技能者認定塗装店

株式会社しらかわ工芸社

  • 1級建築施工管理技士1級塗装技能士2級塗装技能士足場組立等作業主任者2級建築施工管理技士2級土木施工管理技士福祉住環境コーディネーター2級、3級カラーコーディネーター2級、3級
  • 営業品目
    塗装部門住宅塗り替えリフォーム、防水、仮設足場
    総合リフォーム部門水回り、内装リフォーム、大工修繕、屋根葺き替え
白川台本店

〒654-0103 神戸市須磨区白川台4-27-20
→ Googleマップはこちら

営業時間9:00~17:00(日祝定休)

会社案内ページへ